【文法備忘録】Never would have vs would never have
こにゃにゃちは☆ちびっ子番長Kazusaです(^-^)/今日はちょっとした文法備忘録です。日頃Jamesに沢山の英語Tipsを教えてもらっているんですが、なかなかまとめる事も出来ず、結構忘れてしまったりするので、自分の為にも記録に残したいなと思いました。タグ【文法】で一覧で見返せるように、書き残していけたらなと思います(やるやる詐欺の可能性ありw) never would have done vs never did 今日のテーマは「 never would have done 」です。これは先日Jamesと、若い頃から二人とも随分太ったねという会話から始まりました。 ハタチそこそこまでは体重が40kg以下になる事もあった私が、「(若い頃は)自分が太るなんて想像もしなかった」と言おうと思って「I would never have guessed that I would get fat」という文を口にしました。 まず最初に入った訂正が、それを言うなら「 I never would have guessed... 」だよ、という事でした。neverの位置がちょっと耳障りだったよう。 その後に、もし過去に考えなかったという 事実のみを言う なら、「 I never guessed that I could get fat. 」と言うよと言われました。 「 I never would have... 」は 自分の意識が過去に戻って、過去目線で話している感覚 で、そこから ストーリーが展開される 様な感覚だそうです。なので、そこから話し相手を引き込むようにstory tellingをしていきたいのであれば「I never would have」を使うけど、 その後にストーリーが続くわけでもなく、単にその事実を言いたいだけなら単純過去形で言う かな、との事でした。簡略化出来る所は取り敢えず簡略化しておく、ということで凄くアメリカン英語って感じですね。 never would have done vs would never have done vs would have never done こんな風に少しややこしい文法の訂正が入ると、私は数日間はその事が頭から離れなくなります😂特に、would never have doneは絶対どこかで(テキスト等で)見たことあるし